いよいよ日本選手権水泳大会andリオ代表選考会ですね!
≪大会の見どころ≫では、池江選手自宅のウンテイにぶら下がるシーンなど見られますね
実際には4/4からで、予選より決勝や準決勝前売り券が売り切れているようで、凄いですね!招待券がまわってくる人はもっと凄いけど(汗)
さて、今日はプリンタ、ジューサー、クルクルヘアドライヤーが誤作動またはいっちゃいましたm(_ _)m
プリンタは、白紙のまま紙が出てくるんです!
で、用紙サイズが違うとか
なーんかめちゃめちゃなメッセージ
その前から汚れや、かすれ、紙破れなど
色んな症状が出ました
突然くるかぁー?
その次はジューサーです。
ジュースはいつも通りできたのですが、
≪酢生姜≫の生姜をこれで細かくしようと
しつこくやっていたら
突然壊れました(汗)
その次は、ヘアドライヤーです
髪をとかしながら乾かすタイプ
これも急に無反応
新しいのがあって、そちらは携帯(外出)用に
していました
相方が
「新しいのがあるなら、そっちを使えば?」と
諦めきれずに色々と試している私に
往生際が悪いと横槍を(汗)
壊れるときは一度に?
プリンタは電源を落として
入れ直したら
何とかなったようですが、
もうそろそろ替え時かと
覚悟しておかなきゃ?
買うなら、コピー、スキャン、
e-print機能、Bluetoothは必須ですよね?
さて、区民プール
春季大会(5/5)募集用紙が置いてありましたよ。
全部50mですね、、、いや、平泳ぎだけ100m
どうなんですか?
平泳ぎの100mは、平泳ぎS1な人しか出ないのでは?
@500円、一人2種目まで、締切4/15(金)
5/5は短水路の辰巳大会かどこかでは?
今日はプールがすいていました
皆さん、お花見とか色々とお忙しい?
ロッカールームは湿度も温度も高く、
いらっと💢しそうなくらいで
水着なら丁度いいのでしょうねーー
プールサイドも水温も高めだし
往復するにはちょっときついかな。
プールから上がって服を着ていくと
もう顔から汗がポタポタ(涙)
髪を乾かすのも顔に何か塗るにも
我慢の限界かなーー?
適温って、難しいですよね?
外にでてやっとクールダウン
この温度差、けっこうきついかも?
そうそう、プールの一通を逆進していた人が注意されていました
戻りコースを逆泳
危ないところでした
わりと泳げそうな人だったので、初めてなんですかね?
きれいなクロールでしたよ
プールは寒くないのに
上半身セパレーツのウエアを着ていたので
タトゥですかね?
トライアスロン?
いや、ノースリでした
これは、プール前の桜並木
この近くの
目黒川沿いも桜並木がきれいで
かなりの人が繰り出していました!
今日は家を出るときに相方が仕事から帰ってきたので
泳いだのは一時間足らず
水慣れ程度でした
夕飯準備やら家事をしていたら
出るのが遅くなって、、、←いつものこと
泳いでいたら右膝がまたビキツッ!
いつも庇っている左ではなく右
火曜日くらいに痛めたかも(涙)
腰もギックリ気味
水曜のお花見の夜から、
ちょっと早寝気味
色んな意味でどんより
疲れたというか
胃が重いというか、、、
もっと泳いで元気を回復しないとね!?