久々のバズサーチ、ケーキでした。
日曜出勤なのに
帰りに買ってきて
冷蔵庫に冷やしてありました
ゴミ箱に手提げ袋が捨ててあったので
聞いてみました
私と違って
ドンドン捨てるタイプ
トランクひとつでどこでも行けそうな(笑)
それが理想ですけどね
旦那が日曜に仕事していると思うと
流石にプールには
行けませんでした(笑)
平日はどうなんよ?
ま、いろいろありますわ♪
夕飯後、マッサージャー3つ同時に
かけながら
炬燵に入らず肘掛け椅子に
持たれてたら
寝落ちしていました
あまりの寒さに
凍えるかと(震)
手足が
30分炬燵にはいっても
あたたまらず
焦りました
コンセントを一杯使うのと
上から何もかけてはいけないので
炬燵に入らず
凍死しかけました!←大袈裟
皆様もあともう少し
インフルにお気をつけくださいませ!
意外と腰回りにカイロを張り付けると
体全体がホコホコします
インフルワクチンと相乗効果ありと
言った人がいるせいなのか?
明治の≪R-1≫が一本もなく
子連れお母さんが
「えーと、R-1」と呟きながら
別の赤っぽいのを手に取っていました
スーパーOKと
他にドンキ目黒青葉店がお安いのです
今日のOKはビックリするくらいの混雑ぶり
働きの良い旦那様のために
すき焼きのお肉などを
一緒に買いに行きました
荷物は持ってくれるし
カートは押してくれるし
面倒な100円インも黙ってやってくれるし
かごから全部詰め替えてくれるのは
若い頃から変わりません
私?
そら決まってますやん!
支払い(爆)
コレもかわりませんわ、昔から
お後がよろしいようで♪
入門書
少し応用編
≪羊たちの沈黙≫や≪FBI心理分析官≫を昔は持ってたなぁーー。
事務所は民訴と企業顧問が専門で刑事は全く扱わなかったのにねぇー?
※一人、金融機関専門に顧問をしてた弁護士の電話(相談)本数は半端じゃない数だった
。唯一、検察がらみで刑事を義理で受けてた先生←いろいろややこしかった(汗)