PR

(木)はトレッドミル、クロスandスイム

スポンサーリンク


時間があまりなくて
スイムはちょこっと

でも丁度この時間帯、人が少なくて
シメシメな感じなんス✌

監視スタッフは間近にいるので
何かあっても手が届きそうな
そんな至近距離

一応走った後はシャワーを経てプールに行けるのが
ここの特徴というか
メリット?

シャワーを通らずにプールは行けないから

お風呂はプールサイドのぬるま湯ジャグジーだけど
ミストサウナあり

でも、ここも利用者が少ないと閉館の憂き目にあいそうな
チョッと寂しげな店なんよねー

自転車で行けるし
最近オープンした店をいれて、
至近距離に何故か三軒も

スーパー≪ライフ≫あるので
選り取りみどり

実際、偏りなくローテーションしてる(汗)

で、今日もトレッドミルは30分ほど
ウォークマンは、
自宅での充電失敗(抜けてたらしい)で

よく見るとトレッドミルに
USBコネクトがあり、
しばし充電して走ってたら使えた
※使用頻度最多なのかタッチパネルの反応最悪
移動もメンドイので何とかしのいだ

なのでクロストレーナーは音あり✌

ウエイト系は時間がもったいないし
家トレにして

プールへ
キック中心と

なるべく連続泳

でも、20mプールなんよね(汗)

ま、泳がないよりましと、、、愚痴は言うまい

一昨日、携帯に添付つきメールを送ってくると
プチ怒を
書いたけど

要は拒否設定しておけばいいのよね?

以前はPCからのメールを拒否設定する人や

いちいちパスワード設定をして
受け取り許可設定後でないと
送受信できないようにガードしている人

文字数制限している人など

あらあら?と
思ったこともあるけど

送る方も受けとる方も
課金How much? なわけだから
当然かも?

四の五の言わずに防衛体制、作れ!?

※画像のTSUTAYAは、大型ブックカフェ、ツタバらしい
ここを知らずして大崎を語るな?

※最近、自分のブックマーク(リンク先)を
何日か読んでいなかったのか、
ビックリなことが幾つか書かれていて唸った(汗)
迂闊であった!?

タイトルとURLをコピーしました