自転車の空気を2週間~1ヶ月に一回
入れてくださいと言われていたし
取説にも書いてある
まじめの前に○○がつく?私としては
ここ2週間ほど気になって気になって(笑)
やっと行ってきました
ちゃちゃっと行けばどうってことないのに
昨日も大崎に行くか両方行くか
はたまた神奈川県かという
選択肢に迷って
プールへ
判断力鈍っている?
いや、行動力でしょ?
村上氏の
『あざむかれる知性』届きました
わりとサクッとまとめてあり
読みやすいです
説明の上手な人って
難しいことをさらっと
わかりやすく手短に
まとめてくれる
大阪市立大学で講義を受けていたとき
ミクロ経済を教えていた先生が
いとも簡単に
放物線を書いて説明してくれて
唸ったことがある
さすが新幹線で東京から毎週その講義の
ためだけに?来ているだけあるなと
リスペクトしてしまった
前出の村上氏は論文のことや
本のこと
ダイエット各論など
「トンデモ本」(とんでもない?)について
いろいろ書いている
しかし、
その本を読んでいる間
私の集中が足りないのだろうが
ウォークマン耳栓を
していなかったし
適当なところで帰ることにした
図書館じゃないんだし?
いつも何冊か読みたい本を持っていくけど
外で読むのも限界がある