先日から、アゼリア川崎(地下)のデリチカや
物産展をスポクラの往復がてら見ている
屋久島のミタケを夫が探していたのを思い出し、
御嶽か御岳かと想像していたが
これだった
セット販売のみ
有楽町の方には900mlのがあるが、
すぐ売り切れるそうだ
チラシまでいただいた
最初、≪麿≫かなとおもっていたが、ミタケらしい
現地屋久島でも入荷すると即売り切れで
実は地元の人はスーパーで待機するらしい
それでも早い者勝ち
う~む、全く飲めない私が力説するのもおかしいが?
今日、たまたま
焼酎セットが届いた
ワインばかり飲んでいるときはワイン
最近は焼酎ばかりの相方
なんでわかるんだろ?
ひょっとしてブーム?
でもないか!(汗)