今回、大焦りだったが、≪充電器≫のお陰で事なきを得た←結果
何時からなのか(昼はランチョンミーティング)スマホにポップアップ告知(アプリ)がお出ましになっていたため、電池消耗が進み、風前の灯となり果てていた←原因
電池残量警告!
いかーーん!
乗る予定の列車が出てしまう!
早く変更せねば、間に合わぬ
こんなときに、何で!?
と、唸っている暇はない!
しかし、
今朝、キャリーバックに格納したはず
なりふり構わず、1階隅っこ、元公衆電話設置スペースで
キャリーから充電器を取りだし
瀕死のスマホに差し込みセット!
虫の息
EX変更サイトにアクセス
これも混雑時で反応いまいち
「慌てるな自分、焦るなおまえ!?」
残り時間、タイムリミット10分はあるではないか!
ふぅーー(汗)
座席表選択で躓く
窓側どころか
ビッシリ予約済み
2~3台トライandアゲイン
迷っている時間はない
3-4分ごとの頻度で行き交う時間帯(ひかり、こだま含め)
エエーーいっ!ポチッ!
在来線まで劇走り
新幹線乗り場横の≪みどりの窓口≫が劇混み
信じられないほどの行列
アナログなのか何なのか?
ディスカウントチケットでもなかろう?
列を横目に改札(定期andIC風にタッチのみ)通過→ヤレヤレ(疲)
いつもなら余裕の筈が、延長勃発
さいならーー!!
と
帰る訳にもいかぬ
会話のお相手数人
終わった頃に、懐かしの方も登場!
「ごぶさたーー!」(涙)
実際、何年ぶり?
あれから3回は各地へ転勤や出向(女性)
ドメスティックな動きだが、、、
その間、我が家も5回は転勤
重なる東京住まいでは大井町暮らしだったとか←おぉーー!
「で、あなたは?」と、そばの女性に東京時代の住居を問う
「え?私は○町(品川近辺)」
そこから、さらに(汗)(汗)
背後の時計は、新幹線発車15分前→絶望的
しかし、2017年、再来年までの仮押さえ、いや本押さえ
「生きているかさえ、確約しかねます」は、禁句
その時はその時のこと?
エレベーター劇混む
「待ってくれーーい」な、おじさん(振りきりたい!が?)(汗)
以上が経緯
しかし、乗っては見るものの
何処も同じな滑り込み
仕事終わりの席確保は同じ
別号車からのなだれ込み組も
今回、喫煙コーナーのそば(号車)は避けるべしを学ぶ
21日前からの早特で精査すべし?
3人席は要注意?
席にキャリーをおく人が通路側と中央に陣取ると
最悪のケース
これ案外いる!
とおれまテン!状態
それと、眠っていれば駅員さん素通り?
切符拝見なしだった、隣の兄さん
荷物極力減らすも、充電器だけは
諦めないで正解でした!
帰路は、通路側で充電も×だったし
iPadminiにもエクスプレスアプリをしこんでおかな、あかんなー?
apple系の充電は頗る長持ち
問題は、持参したWifi充電の残量チェック←そこかい!
家につくと
「色々と長旅、お疲れさん」(爆)モードな相方
夕飯も済ませてくれて安堵
目眩がしそうなほどの空腹に気づき、
そこからはガッキー(餓鬼の如し)
うーん!
色々なことが重なりすぎ
帰りは余裕のさらに余裕で席確保≪教訓≫と
未使用時のスマホ電源オフ←これ、だいじ!♪
吹き抜け天井から屋外の雨、水浸し
設計ミスでは?
※【冒頭画像】おNEW!な駅構内、待合シート前スタバ
寄りたかったなー!
≪金の微糖≫と≪水≫確保だけでも命拾い、水分確保イェーーイ♪
しかし、となりの男性、
見かけのわりに
≪崎陽軒≫弁当、≪蓬来551≫(の箱入り何か)と缶ビール
東西どっち方向もOKな嗜好(笑)
脳に一杯刺激を受け、課題満載
しかし、ランチョンミーティングで海外勤務も
ドメスティック異動も多種多様に経験した男性曰く
※頻繁な海外出張ゆえの、成田空港近くに戸建て購入も、
転勤→単身赴任やむ無し
関西and西日本全体の受注をまとめても東京の1/10に満たない
地盤沈下甚だしい減少に歯止めなし?
しかし、最近、地元関西ではないと、成りすますつもりは
毛頭なしのイントネーションなのに、
何故か油断?される(汗)
「(関西批判)しまった!」な顔され、所在なく、、、
気づかんかー?
プール友に、「関西弁じゃなーい」と二人に
どっからどう聞いても
イントネーション、後ろ気味やんか!?
頼むで、しかし🏃(((^_^;)(汗)