PR

(日)新橋ランチ :中国ラーメン≪揚州商人≫

スポンサーリンク


蒲田餃子シリーズの次は新橋探索?

残念ながらサラリーマン御用達界隈なので、日曜定休の店が多い。

一軒目は、何故か理由もなく早じまいするという。「今日は残念ですね、また来てください」ですって!←行くわけないやん💢

いろいろ往復して最終的に入ったのが、タイトルの店。
餃子ありを条件にして、ここ。

愛想は良いし、感じいいし、まずまず。
炒飯も餃子も期待を裏切らなかった。

この他にもお品はでてきたけど、画像なし。
お値段はリトルビット高め?は、想定内。

お客さんも次々入ってくる。
揚州の味なのだそうだ。
揚州商人はフランチャイズ、チェーンがあちこちあるらしい。

直近、大阪に住んだ時、よく行った中華屋さんが、≪揚州≫系のお店で、味が似ていました。そこは家族経営で、超お安くて庶民の味方でした。

ランチのあとは新橋:ヤマダ電機で照明スペアを購入。
税込み価格の1割がポイント付加されるので、ポイントカード必携!を痛感。

※今夜は体力温存
U18野球もバレーボールも負けましたなぁーー。

タイトルとURLをコピーしました