PR

へやトレ

スポンサーリンク

これを買ったのは、ゆがみ矯正ストレッチやチューブトレが載っていたから。
決してマッチョになりたいという動機からではない。
実際、マッチョにも憧れないし、ポッコリお腹でなければオッケーかな、、、

しかし、嵐山の人力車を引いているお兄さん達のアスリートな足首やふくらはぎは、つい注視してしまう。
ふくらはぎから足首までストーンな女性のモデルさんも、感心してそれなりに注視するけど(^.^)

そうか!出張にチューブ持参か。
部屋はいつも2ベッドある広さをとってくれていて、それくらいのスペースはある。前日入りでも、土地勘はあっても、なかなかホテル近隣のプールに行くまでの気持ちはもてない。
それなら午前中に泳いでから出かけるほうだ。連泊でもプールには行かない。
スーツ複数や仕事用荷物だけで手一杯。

この雑誌には『走れるカラダになる』著者の青山剛氏が登場している。私が体幹トレをはじめるきっかけになった本がコレ。

断っておくが、私はマッチョでもなければ、熱心なへやトレを日課にしているものでもない。
スポクラでジムやマシンを使うことはほとんどない。プールで精一杯。
なので、せめても部屋でストレッチ派。

タイトルとURLをコピーしました