土曜日、久々にたっぷり泳いだ満足感もあり、日曜日は休養日にしました。
勢いで一気に攻めたいような高揚感はあったのですが、蓄積疲労もこわいし、ノンビリすることにしました。
そのかわり手帳に書き写していたプールスケジュールをエクセルで入力して持ち歩けるようにしました。
通常使っているパソコンではなく、モバイル用の小型パソコンで、これがなんと最新のプリンター(ドライバ)をインストールしていないことが判明し、いろいろと時間食い虫でした。
メインのパソコンもスマホのおかげで遠のきがちで、デスクではなく、転居時に荷物がなかった時、出窓のようなところに設置したため、そこが定位置となり、逆に使いづらくなっていたのでした。
さて。今日はまたお子ちゃま時間に行ったため四五十分であがるということになりました。コースが限られていて、泳いでいる人がどこも一人で悠々と泳ぎたい風のスローな泳ぎなのと、一度背泳であちらが平泳ぎの時、手を蹴られたため、あちらがすれ違うたびに立ち上がってスルーするのが、めんどうというか、蹴られたのは私なのに、なんか迷惑かけたみたいな嫌な感じがして、早々の別のコースに退散しました。
思い切り泳げなかったストレスは多少感じましたが、また一昨日のようないやというほど泳げる日もあるので、そこそこ泳げたらいいかなと切り替えました。
ところで、9月マスターズの中止払い戻しの件、まだ話がついていなくて、なんか時間かかりそうです。めんどぉー、仕方ないですね。いっそのこと「よきにはからえ」的なお願いをして放棄しちゃったほうが、いいのかな?なんて思ったりします。
ま、何事もじっくりしっくりでいきましょう。