Pool and Masters 泳ぐ/プール トレーニングも泳ぎも中途半端 水曜日は谷間、、、というか、金曜日以来、swim練習会には行っていません。首痛で昨日は朝から冷やしていたのですが、ちょっと言い訳。テンション↓になるのは仕方ないのですが、お盆過ぎまで、、、いや当分練習会は休まないといけないかもしれません。理... 2013.07.31 Pool and Masters 泳ぐ/プール
Free Topics その他 Runningラン友【Music】 泳ぐ時に音楽を聴きながらは、無いですよね。トレッドミルやステップマシン利用の時はウォークマンです。どんな曲かというと、意外と”レディ・ガガ”のアルバムなんか向いています。もうすぐ新アルバムがでるらしいですけどね。以前はEXILEやアップテン... 2013.07.30 Free Topics その他
Free Topics その他 みどころ満載『世界水泳』 すごいですね萩野選手。あれだけでるのは、本人の意志なんですかね?カラダ壊さないでね、と願うばかり。それにしても個人メドレーの選手かと思っていたら、背泳、自由形もS1の選手達と戦えるとはね。クールダウンに1500m泳ぐなんて。解説者が、松岡修... 2013.07.30 Free Topics その他
Pool and Masters 泳ぐ/プール 『世界水泳』銀メダル、観ましたか? はじまりましたね、世界水泳。起きて観ているのがダルくて、携帯のワンセグ(横画面)で観ていましたが、さすがにリレーはテレビをつけました。萩野こうすけ選手、さらっとやってくれましたね!自由形で日本人メダルは不可能に近いと思っていたのに、意外なと... 2013.07.29 Pool and Masters 泳ぐ/プール
Bookshelf 書棚/読書 『スイミング解剖学』 スポーツ解剖学シリーズに『スイミング解剖学』(ベースボールマガジン社)がある。ジムでウエイトトレーニングするにしても、自宅で体幹トレーニングするのでも、やはり意識はだいじですものね。副題は『スイマーのための解剖とドライランドの教科書』となっ... 2013.07.28 Bookshelf 書棚/読書
Free Topics その他 マシン2機のみ なんだかなぁー、生来の、のんびりモードで一日家でああでもないこうでもないと、物を動かしてみたり、細かな部分の掃除をはじめてみたり、何回も洗濯ものを入れたり干したりしているうちに、午後6時をまわり、トレッドミルに30分後の時間を書き込んでみた... 2013.07.28 Free Topics その他
Free Topics その他 マシン2機のみ なんだかなぁー、生来の、のんびりモードで一日家でああでもないこうでもないと、物を動かしてみたり、細かな部分の掃除をはじめてみたり、何回も洗濯ものを入れたり干したりしているうちに、午後6時をまわり、トレッドミルに30分後の時間を書き込んでみた... 2013.07.28 Free Topics その他
Bookshelf 書棚/読書 走る系の本 ヨガでも何でも本を買って吸収しちゃうほうで、(ベリーダンスはまだDVDを開いていないが)マラソン入門も本から入った。その時、首っ引きで参考にしていたのが見当たらない。一年以上ご無沙汰だからか?とにかく丁寧で、ランクアップする方法が週間メニュ... 2013.07.27 Bookshelf 書棚/読書
Pool and Masters 泳ぐ/プール 金曜は2000m swim練 家をでる寸前、ガラ携が固まって、フンともスンとも、、、あせったぁ。折り畳まずにオープンにしたままだったせい?結局、スマホとガラ携充電したままでかけちゃって、意味なかったんだけど、やはり大事な電話とメールが入ってた。今日はそんな日だった、朝い... 2013.07.26 Pool and Masters 泳ぐ/プール
Pool and Masters 泳ぐ/プール training with machine & swim 暑くて屋外を歩くのも大儀。そんな時は室内練習に限る。今日(木曜)は少しウエイトトレーニングをし、プールで基本練習の繰り返し。最初に頑張って走ろうと思ったけど、シルクスクリーンから差し込む太陽光と熱が直撃で、眩しい。しかも、ここの店のジム利用... 2013.07.26 Pool and Masters 泳ぐ/プール